badolabo’s diary

ブラック部活をぶっ壊すバドミントン教育研究所

2020-01-01から1年間の記事一覧

高3最後の大会、バドミントンで顧問が未経験者&素人でまともな部活ではなかったはずなのに、団体ベスト8個人ベスト16にまで駆け上がったサクセスストーリー

突然ですが、 皆さんの部活の環境は良いですか? 県立、公立、私立 様々ある中で部活の 顧問が未経験者。 そんな部活があなたの学校にも 1つや2つあるかもしれません。 部活の環境に恵まれてる方、 顧問や指導者が名のある実績がある方は そっとブログを閉じ…

スマッシュの打ち分けと速さ

こんにちは、たくみです! 「スマッシュは速いのに ぜんぜん決まらない。点が取れない。」 こんな経験ありますよね。 やみくもに速いスマッシュを打つだけでは 体力を消費するだけで逆効果です! スマッシュの コースの打ち分けと速さについて 詳しく解説し…

攻めの姿勢

こんにちは、たくみです! 攻めの姿勢によって生まれる 様々なプラスの要因がたくさんあること 知っていますか? 大きく2つ解説していきます! これを知れば常に自然と 攻めの姿勢でいられるかもしれません! 1.威圧感 攻めの姿勢によって生まれる いわゆる"…

リアクションステップ

こんにちは、たくみです! リアクションステップ。 なぜこのステップをしなければ ならないのか本質を理解していますか? 今一度深く理解して 行動に繋げていきましょう! まずはじめに [リアクションステップ]とはなんなのか 解説していきます。 ホームポジ…

無意識でやってしまっている「たまや〜」

こんにちは、たくみです! 「おっ、結構良いところ飛んだ!」 ラリーが続く中で 無意識に自分の打った球の行く末を 見送りすぎていませんか? まるで花火を見ているかのように、、 見送り続けることに潜む もったいない!を解説していきます! ラリーをして…

STANDARD(スタンダード)

こんにちは、たくみです! 皆さんの中にはどんな スタンダード = 基準 がありますか? あなたの周りに どうしてあんなに一生懸命なんだろう、 なぜそこまで出来るのだろう、 こんな人がいたりしませんか? 基準を上げることで様々なことが プラスに働いてい…

なぜ目線を下げるのか

こんにちは、たくみです! ドライブの打ち合いや スマッシュレシーブなど 弾道が低いショットに対して 目線を下げることが出来ていますか? もし目線が高くなってしまってるなら せっかくの攻撃のチャンスを 逃しているかも、、 目線を下げることで どんなメ…

負けに繋がる過信

こんにちは、たくみです! 実力的に格下の相手に 負けてしまった、、 皆さんも経験があるはずです。 なぜ負けてしまったのか? そこに大きく関わりがある "過信"について紐解いていきます! バドミントンだけでなく、 いろんなスポーツでも影響が大きいとさ…

レシーブ力向上に不可欠なもの

こんにちは、たくみです! 相手のスマッシュが上手く返せない! しっかりした"構え"が出来ていますか? レシーブ力向上には欠かせない、 準備と構えについて紐解いていきます! 基本の動作として ラケットを前に構える 腰を落とす この2つが大事な準備になり…

SKILL(スキル)

こんにちは、たくみです! 皆さんはどんなSKILL(スキル) を持っていますか? このブログでスキルについて 深く学び、行動に移していけば 実力向上間違いなしです! それではいきましょう! [スキル] スキル(skill) とは通常、 教養や訓練を通して 獲得した…

ギフト精神

こんにちは、たくみです! 点は奪ってなんぼ! 決めてなんぼ! に潜む落とし穴、、 シングルスのゲームにおいて、 とても大切なギフト というマインドについて紐解いていきます! シングルスの得点力向上間違いなし! バドミントンというスポーツは 元々、貴…

意識のスクリーン

こんにちは、たくみです! あなたは自分の頭の中で 何をイメージしたいですか? 人は常に頭の中で何かを イメージしてそれを行動に移しています。 それを極めていくと無意識でも 出来るようになっていきます。 みなさんも 意識のスクリーンに 何かを投影して…

つなぎの球の大切さ

こんにちは、たくみです! 試合中に無理な体勢で 無理やりショットを打っていませんか? これをやってしまっている方は ミスするために打っているようなものです。 当たり前ですが、 いつもと違う体勢で いつもと違うような打ち方で ミスをしない方が珍しい…

前で取る意識

こんにちは、たくみです! ダブルスにおいての前で取る意識 の大切さを紐解いていきます! ダブルスでは早い球運びに 対応していくことが 重要になっていきます。 雑に言ってしまえば とりあえず相手のコートに返して しまえばなんでも良いのです。 いわゆる…

ラケットを上げる。上で取る。

こんにちは、たくみです! 「ラケットを上げろ!上で取れ!」 何度も言われてきたこのセリフ、 本質はなにか紐解いていきます! 1. なぜラケットを上げなければいけないのか。 バドミントンにおいて、 ラケットを上げていた場合と 上げていなかった場合との …

STATE(ステイト)

こんにちは、たくみです! みなさんはSTATE(ステイト) という言葉を聞いたことがありますか? なにそれ?聞いたことない! って方も多いのではないでしょうか。 ステイトというのは スポーツマンにとって超重要なのです! 今回はこのステイト について紐解い…

フットワークの本質

こんにちは、たくみです! 出だしが遅い!足を出せ! こんな経験ありますよね? 僕が思うフットワークとは どれだけ早く安定的に シャトルの下へ 入れるのかです。 フットワークについて教えて もらったことがある人は こうやってするんだよ〜 と"型"のよう…

練習と作業の違い

こんにちは、たくみです! 皆さんは普段の練習が いつの間にか作業になっていませんか? もし作業になっていれば致命的です。 それでは練習と作業の違い について紐解いていきましょう。 [練習] 学問・技芸などを、くり返して習うこと。 転じて、本式にする…

気持ちで負けるな!の本当の意味

こんにちは、たくみです! 今回は 気持ちで負けるな! について紐解いていきます。 スポーツを経験されてる方は 1度でも耳にしたことが あるのではないでしょうか。 監督やコーチに 口酸っぱく言われてきたこのセリフ 彼らは何を伝えたかったのでしょう。 気…